• Skip to secondary menu
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer
  • Home
  • About Me
  • Site Policy
  • Privacy Policy
  • Contact Us

にっこり ほっこり

  • 特集
  • 読書
    • アントワーヌ・ローラン    Antoine Laurain
    • パトリック・モディアノ     Patrick Modiano
    • ほかの作家たち
  • ライフスタイル
    • 紅茶&コーヒー
    • ケア
    • おやつ
    • ほか
  • レビュー
  • 映画 &  音楽
    • 映画 CINEMA
    • 音楽 MUSIQUE
  • 豆知識
  • 地球のために
  • SAKURA コラム
  • 管理人から
現在の場所:ホーム / アーカイブFlammarion Audiobook Audible Droits de la Femme

Flammarion Audiobook Audible Droits de la Femme

アニエス・レディーグ

2021年1月29日 by Izumi Ryo

アニエス・レディーグ Agnès Ledig(1972年ー現在)

ストラスブール生まれ。

幼少の頃から読書が大好きでしたが、農学系の大学に進学。

その後「人の役に立つ仕事」である助産師の仕事を天職と決めてストラスブールの助産師養成学校へ。卒業後に活動を開始。2015年までアルザスで助産師を務めていました。

「人の役に立つ仕事」がルディグの人生のテーマとなっています。

3人の子どもに恵まれました。その一人が白血病にかかり他界。悲しみを乗り越えて、2005年から執筆活動に。

デビュー作「Marie d’en Haut」は15,000部以上のベストセラーになった。この作品で2011年に賞を受賞。その後大手のアルバン・ミシェル(Albin Michel)社へ移籍して作品を次々と発表。

さらに2020年にフラマリオン社に移籍して本作品を発表。

作品は小説のほか子ども向けのお話も多数。

現在フランスで最も注目される女流作家のひとり。

作者のほかの作品

  1. ”Marie d’en haut”「天上のマリー」(2011年)Editions Les Nouveaus Auteurs
  2. ”Juste avant le bonheur” 「幸せのその前に」(2013年)Albin Michel
  3. ”Pars Avec Lui” 「彼と一緒に」 (2014年)Albin Michel
  4. ”On regrettera Plus Tard”「後悔は後まわし」(2016年)Albin Michel
  5. ”De tes Nouvelles” 「あなたからお便り」(2017年)
  6. ”Dans le murmure des feuilles qui dansent”「風に舞う木の葉のささやき」(2018年)
  7. ”Se le dire enfin ”「やっと言える・・・」(2020年)Flammarion

Filed Under: 作者紹介 関連タグ:Flammarion Audiobook Audible Droits de la Femme

最初のサイドバー

言語をお選びください。 Choisissez votre langue.

  • 日本語日本語
  • FrançaisFrançais

カテゴリー

Footer

フランス語で言ってみよう!

映画に関係がある10コのフランス語の単語

豆知識コーナー

【ハウツー】オーディオブックどれを選ぶ??

電子書籍Kindle

電子書籍 kindle の使い心地

Copyright © 2022 · Nikkori Hokkori・All Rights Reserved